快適ソフト
 
   2019/10/15更新
 
 トップへ   センター試験化学・生物対策ソフト 

 センター試験対策ソフトウェア
  このページについて
  センター試験対策の重要性
  センター試験問題の価値
  センター試験の傾向
  問題集の選び方
  参考書の必要性
  空欄問題集の重要性
  ソフトウェアの必要性

  センター試験問題の解説
   2013年化学T解説
   2013年生物T解説

  完全分析 セ試化学Tの紹介
   2012年版の的中度
   2011年版の的中度
   2010年版の的中度

  完全分析 セ試生物Tの紹介
   2012年版の的中度
   2011年版の的中度
   2010年版の的中度

  
  


 
 参考書の必要性 2013/04/08更新

  詳しく説明してある参考書が必要

    難しい問題に直面して,分からないことがあるときの解決策としては,
      (1)参考書や辞書で調べる
      (2)インターネットで調べる
      (3)教師に質問する
    のどれかになります。

    参考書や辞書で調べればすぐにわかることを教師に質問していたら,
    当然教師は嫌がります。
      「自分で調べなさい」

    また,調べもしないで,
      (×)自分の頭で考える
    というのは非常識です。

    知識不十分で自分で考えて解決しようとするのは,
      ・朝ごはんを食べずに登山に出かける
      ・お金がないのに買い物にでかける
      ・ガソリンがないのにドライブに出かける
    ようなものです。

    中学や高校で出会うレベルの問題はすべて解決済みの問題ばかりです。

    先輩達がどうやってその問題を解決したかを学ぶべきで,
    参考書やWebに教えてもらうことです。

    簡単な問題なら,自分で考えるのでも問題を解決できることがあります。
    しかし,自分で考えるにしても最大5分までにするべきです。

    特に難問の場合は,自分で考えていたら,いつまでたっても解決しないか,
    解決するまでに長い時間がかかります。

    分からなかったらすぐに「考える」から「調べる」に切り替えることが重要です。

    だから参考書は,分かりやすく詳しく解説してあるものを入手することが必要です。

 (終わり)