級友・学校関連のブログ

  
 快適ソフトトップへ 
 小中学校・高校 
 舟入小学校の警察沙汰   江波中学校   県立高校の授業と予習   県立高校での授業への態度 
  
 万引きと犯罪   教科書と参考書   会話力   広島人の会話力   広島人の会話力2 
 大学 
 英語講師グライル 
 体験記 
 開成高校の常識 

 広島人の会話力

                                   更新 2020/12/29(火)                                      (C)文責 炭本 治之 関東に長年在住してから広島に引っ越すと,広島の人間は会話が少しおかしいと 思うことがよくある。 昨日(2020年12月28日)には,会話が少しおかしいと思う典型例が2件あった。 一つはバスの運転手さんとの会話,もう一つはJR西日本の駅員さんとの会話。

 ■バスの運転手さんとの会話

 バスの行き先は,バスの運転席の上に大きく表示されている。   私は,バスの行き先を確認した上で,途中にアウトレット広島へも寄るかどうかを   運転手さんに尋ねた。  私  「このバスはアウトレット広島へは行きますか?」  運転手「このバスは○○団地行きです。」  私  「私が聞いているのは,このバスがどこへ行くかではなく,      アウトレット広島へ行くかどうかです。      アウトレット広島へは行きますか,行きませんか?」  運転手「行きません。」  私はYes/Noクエスチョン,つまり,はい/いいえで答える質問をしているのに,  運転手さんは,Whereに始まる質問への回答を返している。  このように,質問と回答がかみあっていないというのは,広島では普通にある。  東京ならこんな会話はない。

 ■JR西日本の駅員さんとの会話

 私は,JR新白島駅南口で,自動券売機に100円玉2枚を入れて,運賃150円のボタンを押した。  自動券売機の画面にはエラーのダイアログが表示された。  「エラーが起きました。少々お待ちください。駅員が参ります。」  のようなメッセージが出た。  投入金額は画面に表示されなかった。  2分ほどしてから駅員が自動券売機の横から顔をのぞかせた。  駅員「どうされましたか?」  私 「100円玉2枚を入れて,150円のボタンを押したらエラーになりました。」  駅員さんは,3分くらい機械をごそごそと調べた。  駅員「投入したのは150円でしょう。」(発言@)  私 「いいえ,200円です。」  駅員さんは,4分くらい機械をごそごそと調べた。  私 「あと8分で電車が来ます。早くしてくださいね。」  駅員「明日の朝になって,機械のお金を全部調べないと分からないので,     明日また連絡します。」(発言A)  上の駅員さんの発言は論理的におかしいとは,普通の国語力のある人,  センター試験国語で平均点以上が取れる人ならすぐに分かる。  発言@で,駅員が「投入したのは150円でしょう。」と言ったということは,  この駅員には,何らかの根拠があったはずだ。  この場合,駅員が自動券売機を調べたら,投入金額が150円であると示していたはずだ。  何の根拠もなく,@のように発言するはずない。  ところが,発言Aでは「調べないと分からない」と言っている。  発言@は,券売機をきちんと調べたことを示す。  発言Aは,券売機をきちんと調べていないことを示す。  発言@と発言Aとは同時には成り立たない。  このような場合,駅員さんに直接,  「あなたは矛盾することを言っている」  と抗議しても無駄である。  もっと話の分かる上司でないと,話しても時間の無駄。  東京ならこんなトラブルに遭うことはない。

 ■東京や大阪の人の会話力

 東京や大阪の人と会話すると,上のような的外れな回答や矛盾をはらんだ発言をくらう  ことはほとんどない。  たぶん,東京や大阪では,毎年,北海道から沖縄までの全国から何万と人が流入していて,  そのため,正確に質問を理解し,正確に回答を返す必要があり,  正確に会話するのが習慣になっているからだろう。  つまり,東京や大阪では,いろいろな価値観でいろいろな方便の人が混在しているので,  互いに正確に質問して正確に回答しないと意思疎通ができない。  だから,東京や大阪の人は会話が洗練されているのだと思う。

 ■広島人の会話力

 会話がひどいのは広島生まれで広島育ち。東京や大阪で生活したことのない人。   症状としては,    ・質問と回答がかみあっていない    ・的外れな話題をしゃべりだす    ・抽象的な表現ばかりで具体性がない   など。  私は中学・高校時代の同級生と会話すると,口には出さないけれど,よく次のように思う。  「お前,そんなひどい会話では,東京や大阪では通用しないし相手にされないよ。」   実際,東京・大阪から出張で広島に来ている人や,広島生まれでも東京・大阪の大学を卒業した人は,   「広島人は会話がヘタ」という私の意見にみな同意する。 広島では,県知事,市長,大学の学長からNHKのアナウンサーまで,みな会話がヘタだ。 (終わり) ページの先頭へ