犯罪と法律のブログ

  
 快適ソフトトップへ 
 少額詐欺 
 つり銭詐欺   専門知識を用いた詐欺   詐欺による収入 
 広島の耳鼻科医A 
 無効な抗生剤を処方   検査で架空請求   無効抗生剤処方の現状と解決策 
 広島の耳鼻科医B 
 不要検査詐欺   ファイバースコープ検査詐欺の手口 
 水道工事業者 
 不要工事詐欺   欠陥水道工事詐欺 
 イベント販売業者 
 半額販売詐欺   半額販売詐欺2 
 ガス会社 
 ガス会社のiPad契約変更詐欺   ビル管理詐欺 
 市役所職員 
 埼玉県ふじみ野市   広島市   広島市2   広島市3 
 畑 
 大根泥棒 

 不要工事詐欺

                                   更新 2021/05/22(土)                                      (C)文責 炭本 治之   下は朝日新聞Webサイトの記事。   ---- 以下が記事 -------------------------------------   水回りの修理めぐって、高額請求などトラブル最多   会員記事   田中瞳子2021年5月22日 7時30分   モンキーレンチを使い、水栓を外す=2021年3月24日午後0時11分、横浜市鶴見区、田中瞳子撮影    トイレの詰まりや水道の水漏れ――。水回りの故障にパニックになった経験がある人もい   るのではないでしょうか。急いで修理業者を呼んだものの、高額な修理料金を請求されるケ   ースも増えています。国民生活センターへの2020年度の相談件数は過去最多。業者とのトラ   ブルを避けるポイントや、自分でできる水漏れ対策について専門家に聞きました。(田中瞳子)   トイレの詰まり修理、50万円請求も    「トイレの詰まりは650円から」。アパート暮らしの40代女性は昨年11月、トイレの詰まり   を直してもらおうとインターネットで修理業者を探していると、低価格をうたう業者を見つけた。    しかし、到着した作業員からは「まずポンプ作業で5千円かかる」。さらに、配水管の奥に   詰まっているものを取るために別の作業も必要などと、その後次々に追加の料金を示された。   悩んでいると、「放置すると大変なことになる」と言われ、作業を進めてもらった。   トイレの詰まりは直ったが、最終的に請求された金額は約50万円にまでなっていた。    国民生活センターによると…   ---- 以上が記事 -------------------------------------   たいていの新聞記事は,こんな事件が起きましたと知らせるだけだ。   その予防方法・解決方法までは,詳しくは知らせていないことが多い。   私ならどうするか,考えてみた。

 ■詐欺の手口

  この事例は,水道工事の専門知識を悪用した詐欺と考えられる。   だまされたのは40代女性。   普通は,女性に限らず,水道工事の専門知識なんて持つ人はいない。   「放置すると大変なことになる」とは,不安をあおって,調べる時間を与えずに,   即座に工事に同意させるための発言だろう。   当日即座に,誰とも相談させずに,一人で決断させるというのは詐欺の基本。

 ■詐欺被害の予防対策

 「その後次々に追加の料金を示された。」のとき   その時点で請求金額が高い怪しいと思ったのだから,   修理の見積書を書いてもらう。   見積書を検討した上で,納得したなら再度依頼すると工事担当に伝える。   今日中にトイレの詰まりが直らなければ,汚物はふたつきバケツにでも保存すればいい。   今日じゅうにトイレを修理しなくとも死にはしないのだから,焦って決断する必要はない。

 ■工事終了後の対策

  修理業者は,次のように主張するだろう。   (1)依頼者は,工事内容に同意した。   (2)同意によって契約が成立したのだから,正当な金額を請求している。   (3)支払うのが当然である。   しかし,業者が,「不要」な作業を「必要」と偽って説明して,   依頼者に同意させたなら,その契約は無効になる。   裁判にするならどうぞしなさいと支払を断り,請求書を出しなおしさせる。   裁判になれば,修理業者は,すべての作業が必要だったという証拠を裁判所に   提出しなければならない。   証拠がなければ裁判官は修理業者の請求を認めない。

 ■お金を全額支払った後に取り返すのは困難

  相手が詐欺をしたという証拠を確保しなければならない。   これはとても困難。   消費生活センターに電話すると,次のように言われることになる。    「相手が詐欺をしたという証拠はありますか?」 (終わり) ページの先頭へ