犯罪と法律のブログ

  
 快適ソフトトップへ 
 少額詐欺 
 つり銭詐欺   専門知識を用いた詐欺   詐欺による収入 
 広島の耳鼻科医A 
 無効な抗生剤を処方   検査で架空請求   無効抗生剤処方の現状と解決策 
 広島の耳鼻科医B 
 不要検査詐欺   ファイバースコープ検査詐欺の手口 
 水道工事業者 
 不要工事詐欺   欠陥水道工事詐欺 
 イベント販売業者 
 半額販売詐欺   半額販売詐欺2 
 ガス会社 
 ガス会社のiPad契約変更詐欺   ビル管理詐欺 
 市役所職員 
 埼玉県ふじみ野市   広島市   広島市2   広島市3 
 畑 
 大根泥棒 

 ビル管理会社のビル管理詐欺

                                   更新 2022/08/17(水)                                      (C)文責 炭本 治之   東京の新宿にあるソフトウェア会社で,ビル管理システムの開発に関わったことがある。 ビルには,多数の入居者がいる。4人家族もいれば,学生や独身サラリーマンもいる。 ビル管理会社は,それぞれの部屋ごとに, 水道,電気,ガス, 入居者の構成(性別,年齢,職業), 入居日,退去日, 敷金,家賃の支払日 などを,データベースを利用したビル管理システムで一括で管理する。 驚いたのは,ガス代は, 「部屋ごとに異なる単価を設定できる」 ようになっていたことだ。 例えば,次のような設定ができる。   LPガス代1L当たり ------------------------  1001号室 300円      ・・・  1010号室 300円  1011号室 300円  1012号室 500円  1013号室 300円  1014号室 300円 ビル管理会社は,LPガスをビル全体分で一括で買う。 それぞれの部屋に同一のLPガスを小売するのに, 「ビル管理会社が,部屋ごとに料金を自由に設定できる」 というわけだ。 そして請求書には,請求金額だけが記載されている。 (その部屋のガスの単価がいくらなのかは記載がない) だから,上の例の1012号室の入居者は,自分だけが他の部屋の人より高い ガス代を支払っていることに気づかない。 入居者が,ガスの料金はどうなっているかを調べ, インターネットを使ってLPガスの相場がどれくらいかを調べるなら, 請求されているガス代が妥当かどうかに気づくだろう。 自分でそういったことを調べない人は,ずっと不当に高いLPガス代を支払うことになる。 (そして3年経過すると時効が成立して損害賠償も請求できなくなる。) 無知な人とは,自分でお金に関する情報を調べようとしない人のことだ。 そういう人は,自分が不当に高いお金を支払っていても,そのことに気づかない。 (終わり) ページの先頭へ