法的措置のブログ

  
 快適ソフトトップへ 
 直接交渉 
 直接交渉は書面でする 
 調停 
 調停とは   調停申立書の書き方   紛争の要点の書き方   提出書類の印刷 
 民事裁判 
 提訴前の注意点1   提訴前の注意点2   提訴前の注意点3 
 
 不正を分からなくする反論の手口 
 
 当事者尋問とは   実際の当事者尋問 
 内科・小児科 
 「外来管理加算」で不正請求   不正請求病院への法的措置   広島市役所が医者の不正に協力 
 外科 
 過剰検査で不正請求 
 耳鼻科 
 ファイバースコープ検査で不正請求 
 歯科 
 無資格診療   なぜ無資格診療なのか   その他の不正   事件の経緯   検査に必要な資格 
 裁判所の活用 
 裁判記録を閲覧する 
 裁判官の違法行為 
 違法を見抜く   裁判についての専門知識   弁論主義第1綱領違反   弁論主義第2綱領違反 
 
 経験則違反   法令適用の誤り   判決の違法の概要と対策   審理中の違反と対策 
 
 裁判不正の手口1 
 広島での裁判の実情 
 裁判官への印象   無効抗生剤事件の一審二審判決   無効抗生剤事件の上告審 
 庄原バイオマス事件 
 概要   手口   分岐点 

 裁判記録を閲覧する

                                   更新 2023/02/05(日)                                      (C)文責 炭本 治之    ■裁判記録は閲覧できる TVやラジオで裁判所の判決のニュースが報じられることがあります。 そのときはWeb上の新聞記事でも同じニュースが見つかります。 原告は誰で,被告は誰で,どんな訴えがあって,どんな証拠が提出されたか。 どんな答弁書が出たか,どんな準備書面が出たか,どんな判決になったか。 次の条件を満たせば,それを裁判記録で閲覧することができます。  (1)判決から5年以内で記録は保存されている  (2)当事者(被告か原告)の氏名,法人名を特定し,  (3)裁判記録を閲覧する正当な理由がある。  ■前庄原市長の責任を追及した裁判の記事 例えば次の記事が中国新聞のWebサイトで報じられました。  庄原前市長に2億3800万円賠償請求、二審も市に命令、バイオマス訴訟で広島高裁  2023/1/11(最終更新: 2023/1/11)  広島高裁   広島県庄原市の木質バイオマス利活用プラント整備補助事業が頓挫し、  市が2014年に国に補助金を返還したのは、事業を進めた滝口季彦前市長(81)の  注意義務違反に原因があるとして、市民が市を相手に、  滝口前市長に国への返還額約2億3800万円を支払わせるよう求めた住民訴訟の  控訴審判決が11日、広島高裁であった。   西井和徒裁判長は、市に対し滝口前市長に返還額の全額を損害賠償請求するよう  命じた一審判決を支持、市側の控訴を棄却した。  ■裁判記録を閲覧するには 記事から被告の氏名が分ります。 裁判所の記録係りに電話して,  「被告が○○の事件の事件番号を教えてください。」 と頼みます。  「令和4年行コ8号です。」 と回答があります。 地裁に行って(本人確認の免許証など,印,収入印紙150円を持参), 閲覧申込票に,事件番号,閲覧したい理由などを書きます。 記録を閲覧したい理由とは,例えば,  「私の事件とこの事件とはよく似ているので参考にしたい。」 など。  ■裁判記録閲覧から分ること コピーはできませんが,メモを取ることはできます。 (当事者であればコピーも取ることができる) 裁判にする場合に最も重要なのは訴状です。 実際に原告勝訴の判決が出た裁判の訴状は,自分が裁判を提起するときの 貴重な参考例になります。 TV,ラジオ,Webのニュース記事は,表面的な概要しか伝えていないものです。 裁判記録は,実際にあった裁判の詳細な記録であり,本物の訴状の実例で, 本当に重要な情報の宝庫です。 特に,訴状を見ることができるのが裁判記録の重要ポイントです。 訴状の実例は,裁判記録でしか見ることができません。 (終わり) ページの先頭へ