法的措置のブログ

  
 快適ソフトトップへ 
 直接交渉 
 直接交渉は書面でする 
 調停 
 調停とは   調停申立書の書き方   紛争の要点の書き方   提出書類の印刷 
 民事裁判 
 提訴前の注意点1   提訴前の注意点2   提訴前の注意点3 
 
 不正を分からなくする反論の手口 
 
 当事者尋問とは   実際の当事者尋問 
 内科・小児科 
 「外来管理加算」で不正請求   不正請求病院への法的措置   広島市役所が医者の不正に協力 
 外科 
 過剰検査で不正請求 
 耳鼻科 
 ファイバースコープ検査で不正請求 
 歯科 
 無資格診療   なぜ無資格診療なのか   その他の不正   事件の経緯   検査に必要な資格 
 裁判所の活用 
 裁判記録を閲覧する 
 裁判官の違法行為 
 違法を見抜く   裁判についての専門知識   弁論主義第1綱領違反   弁論主義第2綱領違反 
 
 経験則違反   法令適用の誤り   判決の違法の概要と対策   審理中の違反と対策 
 
 裁判不正の手口1 
 広島での裁判の実情 
 裁判官への印象   無効抗生剤事件の一審二審判決   無効抗生剤事件の上告審 
 庄原バイオマス事件 
 概要   手口   分岐点 

 裁判官の違法を見抜く

                                   更新 2023/08/24(木)                                      (C)文責 炭本 治之    ■驚愕の判決   広島で,患者に対して無効抗生剤を処方し架空請求した医者。   この医者を相手取って広島地裁に民事訴訟を提起。   2年間で10数回の期日があって本人尋問もして,やっと判決があった。   令和3年(ワ)311号判決は,令和5年3月10日にあった。   判決を読んだらデタラメが書いてあった。   令和3年(ワ)361号判決は,令和5年4月にあった。   判決は原告の主張をすべて否定していた。  ■違法を見抜くのに必要なのが専門知識   広島では,多くの医者が,不正診療や不正請求を行っている。   同様に,広島では裁判官も不正裁判を行っているようだ。   医者の不正を見抜くには,医療や健康保険の専門知識を調べる必要がある。   同様に,裁判官の不正を見抜くには,裁判の専門知識,特に「民事訴訟法」   について調べる必要がある。   広島の医者が,患者に対して不正診療や不正請求を行う理由は,   「ほとんどの患者が医療や健康保険の専門知識を調べないから」   だろう。   私の親がそうだった。   医者が不正診療や不正請求を行っていても,私の親は医療や健康保険の   専門知識を調べない。   だから,医者は,医療や保険の専門知識で患者(子供)をだまし続けてしまう。   広島地裁の裁判官が,デタラメな判決を書いても,   広島の普通の人間は,民事訴訟法について調べないのだろう。   だから,広島地裁の裁判官は,民事訴訟法に違反したデタラメな判決を書いて   それで平然としているのだろう。   「控訴できるものならしてごらんなさい。」   「どうせ原告は法律的に有効な控訴理由書を書けないでしょう。」  ■一審敗訴でもそれでは終わりにはしない   私は,311号判決から12日後の令和5年3月22日に控訴状を提出した。   「あんなデタラメな判決は控訴審で叩き潰してやる。」   民事1部合1ア係の裁判長は,控訴状提出から9日後の31日に転勤して,   広島地裁からいなくなってしまった。 (続く) ページの先頭へ